私たちは、この春から新しい事業に挑戦しています。
亘理の畑を利活用し、地域の皆さんと農作物や花を育てる事業です。
被災した防潮林再生のための植樹体験会の際に、沿岸部には耕作されていない畑が点在していることを知りました。亘理町は、東日本大震災の津波による死亡や転居により就農人口が減少しており、担い手不足は年々深刻化しています。
町の重要な地域資源である農地を活用し、地域の皆さんと屋外で安心安全に交流できる場を作りたいと考えています。



先ずは草取り作業から始まりました。
今年度、一般社団法人WATALISは二つの事業に採択されました。 活動へのご支援に感謝しながら、地域活力の再生に取り組んでまいります。
社会福祉法人宮城県共同募金会「令和3年度参加と協働による新たな地域共生社会づくり支援事業」
公益財団法人 公益法人協会 第9回東日本大震災 草の根支援組織応援基金 「2021年度 被災地に暮らす高齢者の生きがい創出と地域活力活性化事業」

SDGs 目標15 陸の豊かさも守ろう 国連SDGsのページ
コメントは受け付けていません。